top of page
All Posts


2025.10.9「アドリブ味見の会」@さうりるwithぱく よんせ(ピアノ)無事終了
2025.10.9「アドリブ味見の会」@さうりるwithぱく よんせ(ピアノ) 無事終了しました。 アドリブ味見の会は、ジャズのアドリブを気軽に学ぶ集まりです。 今回も、たくさんの方々にお越しいただき、 本当にありがとうございます。 ...
Hirofumi Okamoto
10月9日読了時間: 2分


2025.9.29アドリブ味見の会@垂水 充実した内容で終了
垂水の月曜日の朝からのアドリブ味見の会は、元々、プロクラシック奏者、
特に西村泳子(バイオリン)さんのお友達が中心に集まる会なので、
プロバイオリン、ハープ、ピアノとなかなかの腕前の人が集まる過去があるのですが、最近は、ギタリスト、フルート、今日はトロンボーン、とアマチュアの参加も多い。幅広く熱心な参加者がお集まりになります。
今回も熱心なリピーターから「5年ぶりに楽器に触るようになった」と言う
Hirofumi Okamoto
9月29日読了時間: 2分


2025.9.26@音登夢 アドリブ初体験クラシック奏者の会 大成功
初めての長居公園にある音登夢での開催。
心優しい大御所、木村直子(バイオリン)さん。
その木村さんのお知り合いに、
「木村さんがおっしゃるなら」と集まっていただきました。
皆さんが「興味はあったけど、自分が出来るなんて思ってなかった」
「やってみようとしたけど、無理だった」
「はなから出来ないと諦めていた」
とおっしゃる方々。集まった時から
「今日は何をやらされるんだろう」と不安と緊張マックスです。
Hirofumi Okamoto
9月27日読了時間: 3分


2025.9.21アドリブ味見の会@さうりるwith里村稔(サックス)満員御礼。無事終了
今日は、大人気の里村稔(サックス)氏を招いての「アドリブ味見の会」
リピーター、新規両方とも合わせて満員御礼。
管楽器では初めて高校生の参加もあり。初回の人も含めての会でしたが、みんながどんどん調子を上げていき、
集まった時と会の最後では、雲泥の違いに。
Hirofumi Okamoto
9月21日読了時間: 2分
bottom of page